劇的な青空のもと、
吹越烏帽子岳に登ってきました。
一言で言えば、
下北半島の幅がわかる山です。
![]() |
この半島は熊影(?)濃いです。 |
![]() |
雰囲気のある、歩き易い道です。 |
![]() |
山頂から青森市方面です。 |
![]() |
六ヶ所村、小川原湖方面です。 |
![]() |
三角点と祠。 |
![]() |
東通村方面(北東側)です。 |
![]() |
むつ市方面です。 |
標高は500m足らずですが、
山頂付近は風衝遅滞のために、
大きな木がありません。
したがって、
眺望が抜群です。
11月下旬あたりに登ってみても良いと思います。
隊長
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。