昨日の写真ですが、、
山頂駅から津軽平野方面を望む。

首かせをして滑るokamotoさん。

高田大岳とカサイタツフミ。

おおきな岳樺の下で休憩。

明日から3月です。
期待しちゃいましょう!
隊長
2日目も青空。

大岳避難小屋から作業開始です。

眼下に毛無岱。

外でランチとは!しかも素手。
美味しいでしょ、トオルさん。

天気いいとまっすぐ立つよね。

今季のポール立ては滞りなく、無事終了!
お疲れさまでした。
隊長






八甲田山のクラッシックルートに、
誘導ポールを設置する作業が、
先日行われました。
関係各方面から参加者が集まり、
好天の中、順調に進んだようです。
お疲れ様でした!
その2もあるからね。
隊長

深いけど軽い!

ガスの中から現れる!

うなだれて歩いてるわけじゃないよ。

毎日活躍してます。
隊長

ソーセージを食うmanabu。

太くて長い板が多い。

帰ってきたら生ビール。

コーヒーの人もいる。

字も書くのだ。

帰ってきたら、
一応は机に向ったりして。
てなカンジのアフターツアーでした。
隊長






皆さん、
これでもか!!
なくらい、
全身に雪を浴びてました。
隊長







山には数多くのトラックが刻まれました。
数時間後か、数日後か、
それはまた、覆い隠されてしまいます。
そしてまた、楽しみを届けてくれます。
ありがたい!
隊長